いるねすのブログ

働きたくない系SEが無駄に遊んだ記録

タコム オブイェークト279をつくる два

GW2日目。すでに昨晩の履帯180枚切り出しで心が折れかけてるけど頑張る。

作業前に気付いてしまったのだが、車体の上と下でぜんぜん噛み合わない。どうも上のほうがちょっと歪んでるっぽい。 仕方ないので指示通り車体への穴開けのみ済ませて、上と下をくっつける。 形状的に洗濯挟み的なのは使えそうになかったので、積みプラモのスタックの間に挟んで放置とかいう酷い仕打ちをしてやった。

f:id:illness072:20160429224958j:plain

ということで履帯の切り出しを続行。 やはり、たまに頭がわーってなるので、そういう時は転輪と誘導輪や駆動輪との間の部分用に平面で5枚×2箇所×4本ぶんの接着、および駆動輪に噛ませて6枚×4本ぶんの接着を済ませておく。 あと、転輪もくっつけておく。誘導輪は転輪と中心があわないので、軸を1ミリけずってうまいこと合わせといた。

f:id:illness072:20160430204747j:plain

なんとか切り出しが終わったので、履帯の巻き付けをする。 これまでに作った部分的な塊をつかって、誘導輪から転輪まで5枚、つなぎに1枚、底面の28枚、駆動輪まで5枚、そして駆動輪に噛んだ6枚、計45枚ぶんをまず全部くっつける。 残りは流し込みタイプの接着剤でとりあえず1枚にくっつける。ある程度くっついて、かつ完全に固まるまでにぜんぶくっつけ、なんかイイ感じになるよう弛みをつける。 実際にやってみてわかったんだけど、指定通りの82枚だとピーンとしちゃって何かイヤだったので2枚づつ足して84枚で1本となるようにした。

f:id:illness072:20160501134142j:plain

駆動輪の基部と転輪の基部の部分は車体と接着しないでおいたので、外側2本をつくって完全に固まったら、両方を外して左右を入れ替えることで作った履帯が内側に行く。 同様にまた外側2本をつくることで4本が比較的簡単に仕上がる。 とはいえ、なかなか四苦八苦したのもあって結構接着剤が漏れたりパーツがちょっと溶けちゃったりして若干くやしい感じに・・・まあ気にしない!

f:id:illness072:20160430231618j:plain

車体にはめてみる。やはり壮観・・・達成感もあいまって、めっちゃニヤケる!

f:id:illness072:20160430231931j:plain

その勢いで一部車体へのパーツ取り付けもやったけど、かなり疲れてたので今日はここまで。

f:id:illness072:20160501005904j:plain

砲塔ないと、なんかカエルみたい。

作業時間は 7h、累計 16.5h。これだけの時間かけてると、タミヤのキットくらいなら塗装も終わって、早ければウェザリングもぼちぼちおしまいかなくらいの時間と思うんだが・・・やはり全部バラの分割履帯4本はキツい。なまじピン止めとかないぶんカステンみたいな可動履帯よりしんどい。