いるねすのブログ

働きたくない系SEが無駄に遊んだ記録

Hyperledger Fabric

Hyperledger Fabric と戯れる part.6

Commercial Paper Tutorial (つづき) 前回に続き、 Commercial Paper チュートリアルをやるにあたり Developing Applications ドキュメントを読む作業を続ける。 hyperledger-fabric.readthedocs.io hyperledger-fabric.readthedocs.io アプリケーション hyp…

Hyperledger Fabric と戯れる part.5

けっこう日が空いてしまったが、その間に Blockchain Engineer Night 2019 #2 に参加するなどしてた。 bcengineer.connpass.com IBM の人らが話してるイベントなだけあって、なかなか実りある話が聞けた。参加者の平均年齢が妙に高いのが気になったんだけど…

Hyperledger Fabric と戯れる part.4

Writing Your First Application (つづき) 前回に続き、Writing Your First Application チュートリアルをすすめてく。 hyperledger-fabric.readthedocs.io node query.js 前々回あたりからチラホラ query とか invoke とか普通に言ってたが、基本的に query…

Hyperledger Fabric と戯れる part.3

Writing Your First Application 予告通り、Writing Your First Application チュートリアルに進む。 hyperledger-fabric.readthedocs.io startFabric.sh xxx 各ノードを構築して chaincode のインストール・インスタンス化まで実施。 xxx に javascript|typ…

Hyperledger Fabric と戯れる part.2

ということで、今日も今日とてチュートリアル。まだコード書かないんかい。 前回の補足 前回やってたチュートリアルはこちら。 hyperledger-fabric.readthedocs.io ./byfn.sh down しないで以下のようにコンテナとイメージを削除するだけだと次の ./byfn.sh …

Hyperledger Fabric と戯れる part.1

ということで今日はさくっと Hyperledger Fabric を動かしてみる。 ちょっと調べたかんじ Hyperledger Composer も便利そうだったので、あわせて導入だけしておく。 その前に Hyperledger Fabric がどんなもんか、用語とその内容がわかる程度にザックリ読ん…

Hyperledger Fabric と戯れる part.0

首題について勉強した結果をどこかに纏めておきたかったのだが、適した場所がとくに見当らなかったのでここに残しとく。 あとでより適したどこかに移動するかも。 ブロックチェーンてなーに ブロックのチェーンである。 ブロックは主に トランザクション ひ…